コンテンツへスキップ

RYUKYU RIDER

ムダを愉しむ人であれ

カテゴリー: バイクがある日常

RYUKYU RIDERがバイクについて考えていること、ツーリングやバイクがある日常や風景などのカテゴリー

ホットドッグ専門店「TOPRANK」に行ってみた【沖縄】

沖縄で美味しホットドッグ店を紹介

投稿日: 2020年9月27日
カテゴリー: スポット情報、バイクがある日常 タグ: TOPRANK、ホットドッグ、宜野湾市、沖縄

バイクお祓いをしたので神社と料金などを紹介【沖縄】

沖縄の普天満神宮でバイクお祓いをした話

投稿日: 2020年9月25日
カテゴリー: スポット情報、バイクがある日常 タグ: 交通安全祈願、宜野湾市、普天間権現

隼で行く九州ツーリング 2020

GSX1300R隼で九州ツーリング。今回は14日間の長旅です。

投稿日: 2020年4月15日
カテゴリー: バイクがある日常 タグ: 九州ツーリング、大分、宮崎、山口、熊本、福岡、鹿児島

バイク乗りの挨拶「ヤエー!」。ヤエーの意味とやり方、注意点について

YAEH!という文化をお勧めしたい理由

投稿日: 2018年3月29日
カテゴリー: バイクがある日常 タグ: YAEH、バイク挨拶、ヤエー

バイク九州ツーリング中、宮崎県高千穂にある雲海の宿「千木」に宿泊したのでレビュー

宮崎の高千穂で雲海を刮目

投稿日: 2018年3月6日
カテゴリー: スポット情報、バイクがある日常 タグ: GSX1300R 隼、九州ツーリング、宮崎

バイクで九州ツーリング中、大分県にある渓谷の宿「二匹の鬼」に宿泊したのでレビュー

九酔渓の温泉でバイクツーリングの疲れを癒す

投稿日: 2018年3月5日
カテゴリー: スポット情報、バイクがある日常 タグ: GSX1300R 隼、九州ツーリング、大分

隼の納車ついでに九州一周ツーリング

九州で隼の納車後、沖縄に帰るために寄り道しながらのツーリング模様をまとめてみた

投稿日: 2018年3月4日
カテゴリー: バイクがある日常 タグ: 九州ツーリング、大分、宮崎、熊本、長崎、鹿児島

カテゴリー

  • GSX1300R隼
  • ギア・ツール・本
  • スポット情報
  • バイクがある日常
  • バイクの話
  • 情報発信
  • 雑感

最近の投稿

  • 新型の隼に期待していること
  • 新型の隼をなんて呼ぼうか
  • 新型の隼が出るぞ!
  • 2021年のテーマ
  • 隼のバッテリー交換

menu

  • ホーム
  • サイトについて
  • プライバシー・ポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
© RYUKYU RIDER