こんにちは、RYUKYU RIDERです。
先日、隼でツーリングがてら畑のど真ん中にあるコーヒーショップに行きました。名前は「珈琲バル epl(イプル)」です。
インスタで見た時から気になっていたところです。そもそも畑の真ん中でコーヒーショップ。さらに言えば、ドライブスルーができるんだとか。なんとも興味深いコーヒーショップです。
珈琲バル イプルの場所は以下の通り。
店 名:珈琲バル イプル(epl)
所在地:沖縄県南城市玉城船越1031
時 間:7時30分 〜 17時00分
定休日:金曜日・土曜日
電話番号:080-3991-1652
地図を見てもわかる通り、というか衛生画像に切り替えると、畑のど真ん中にあるというのがります。
そんな場所に、いざ、隼で行ってみると駐車場はありません。しかし、そこは畑の道。農道ともいうんでしょうか、路駐は完全にOKな所です。お店の人に聞いても、道を通る車の邪魔さえしなければ駐車してもOKとのこと。オートバイなら尚更、大丈夫そうです。
僕はコーヒーが大好きでして、特に銘柄とか産地とかブレンドにはこだわりありませんが、よく飲む方だと思います。多い時で1リットルくらいは飲みますね。そんなコーヒーフリークな僕は、どんなコーヒーがあるんだろうかと楽しみにしてました。
メニューを見ると「ラテ」が多い。お店の人におすすめを聞いてもラテ推しのようです。スタバに行ってもドリップコーヒーをメインで頼んだり、キャンプしてもレンメルコーヒーを焚き火で作るというコーヒーの苦さが大好きな僕ですが、今回はラテを注文してみることにしました。注文したのは「黒糖ラテ」。

ちょっとピントが合っていない写真になっていますが、コップにイラストとメッセージが書いてあって可愛いです。黒糖ラテはというと、ほんのり黒糖の味があり、砂糖の甘さというより自然の甘さがあって飲みやすいと感じました。
他には、スコーンやおにぎりもあるようで、食しながらコーヒーを楽しめます。お店の隣にはイートインできるところもあり、オートバイで行って持ち帰りしなくも、その場所で食できる場所です。
個人的に気に入ったのが、朝7時からオープンしているということ。ライダーの朝は早いというのは定説ですが、朝ツーリングの帰りに、ちょっとよってコーヒー飲むのも悪くないなぁっと思いました。さすがに隼でドライブスルーはできませんが、朝ツーの後、コーヒーと軽食(焼き菓子など)を食べに行こうと妄想しました。
さて、今回の記事は動画でも撮影しています。よかったら、以下からご覧ください。