バイク旅やキャンプツーリング、絶景スポット、バイクでいけるカフェ、お食事処などをまとめたツーリングレポート

ホットドッグ専門店「TOPRANK」に行ってみた【沖縄】
こんにちは、RYUKYU RIDERです。 沖縄は土地柄のせいかアメリカンフードのお店がたくさんあります。ハンバーガーやサンドウィッチ、ピザ、ホットドッグ、ジャークチキンなど様々です。 そんな中、2019年にオープンした…
バイク旅やキャンプツーリング、絶景スポット、バイクでいけるカフェ、お食事処などをまとめたツーリングレポート
こんにちは、RYUKYU RIDERです。 沖縄は土地柄のせいかアメリカンフードのお店がたくさんあります。ハンバーガーやサンドウィッチ、ピザ、ホットドッグ、ジャークチキンなど様々です。 そんな中、2019年にオープンした…
こんにちは、RYUKYU RIDERです。 GSX1300R隼を買ってから3年目がたとうとしています。その際、一度もバイクお祓いをしておりませんでした。普通は納車時にバイクお祓いをすると思いますが、3年目の節目に実施しよ…
こんにちは、RYUKYU RIDERです。 3月25日から4月にかけて、隼で九州ツーリングに行ってまいりました。今回はなんと約2週間の旅。なかなかのロングランです。 そんなわけで、今回おこなった九州ツーリングの模様をこの…
こんにちは、RYUKYU RIDERです。 隼の納車ついでに九州ツーリングしました。 佐賀県で納車した隼を長崎県、大分県、熊本県とわたり、そのまま南下して現在は宮崎です。宮崎では高千穂にて雲海の宿「千木」という旅館に宿泊…
こんにちは、RYUKYU RIDER です。 隼の納車ついでに九州ツーリングしました。その最中、大分の九酔渓温泉「二匹の鬼」に宿泊したのでレビューしたいと思います。 渓谷の宿 「二匹の鬼」を選んだ理由 バイクでの九州ツー…
こんにちは、RYUKYU RIDER です。 RYUKYU RIDERのGSX1300R隼は九州で購入し、納車されたバイクです。隼の納車後、そのまま九州一周ツーリングをしてきました。かかった日数は5日間。 バイク納車のた…