ワードプレスのテーマ「STORK19」

隼 ブログのデザインを6年ぶりに変更!スマホファーストの「STORK SE」を導入した理由

バイクがある日常を綴るこのブログを運営し続けて早いもので数年が経ちました。ワードプレスを使い、コツコツと記事を更新しながら、多くの読者にバイクの魅力を伝えてきました。

そんな中、長年使い続けてきたブログのデザインを6年ぶりに変更しました。今回採用したのは、有料テーマ「STORK SE」。

なぜこのタイミングでデザインを変更したのか?そして、なぜ「STORK SE」を選んだのか?この記事では、その理由と導入後の変化について詳しく紹介します。

なぜ、ブログのデザインを変更したのか?

デザインを変更した最大の理由は 「スマホからのアクセスが圧倒的に多かったから」 です。

6年前に導入したデザインは、PCでの閲覧を前提に作られたものでした。当時はまだ「スマホファースト」という考え方が主流ではなく、ブログのデザインもPC表示を優先して考えるのが一般的でした。

しかし、時代は変わりました。最近のアクセス解析を見てみると、読者の 約80%がスマホから訪問 していることが判明。もはやPCよりもスマホを意識したデザインが必須の時代になっていたのです。

従来のデザインでは、スマホで見たときに「 文字が小さくて読みにくい」、ページの「 読み込み速度が遅い 」などの問題がありました。

これではせっかく訪れてくれた読者にとってストレスになってしまいます。ブログをより快適に楽しんでもらうためには、スマホ向けに最適化されたデザインが必要だと考え、デザイン変更を決意しました。

なぜ「STORK SE」を選んだのか?

スマホファーストのデザインを意識してテーマを探していたところ、オープンゲージが提供する有料テーマ「STORK SE」に出会いました。

STORK SE はこれ↓
モバイルファーストのワードプレステーマ

選んだ理由は以下の3つです。

スマホファースト設計で読みやすい

「STORK SE」は、スマホでの表示を最優先に設計されたテーマです。

  • 文字サイズや行間が適切に調整されているので 長文でも読みやすい
  • 画像やボタンの配置がスマホで見ても タップしやすい設計
  • スクロールの邪魔をしない シンプルで洗練されたデザイン

これらの特徴により、スマホからのアクセスが多いブログにとって理想的な環境を提供してくれます。

ページの表示速度が速い

ブログを訪れたときに、ページがなかなか表示されなかったらどうでしょう?読者はストレスを感じ、離脱してしまいます。

「STORK SE」は、無駄なコードを排除し、ページの読み込み速度を最大限に最適化しています。そのため、 従来のテーマよりも圧倒的に軽く、サクサクとページが表示される のが特徴です。

特にスマホでの表示速度が重要な今、 ページの読み込みが速いというのは大きなメリット です。

シンプルで使いやすいデザイン

「STORK SE」のデザインは、余計な装飾がなくシンプルで洗練されています。

そのため、 バイクの写真や記事の内容を引き立てるデザイン になっています。バイクブログでは、ツーリング写真やカスタムバイクの画像を掲載することが多いですが、シンプルなデザインのおかげで 画像の魅力が最大限に引き出される ようになりました。

また、管理画面の操作もわかりやすく、ブログの更新がよりスムーズにできるようになったのも大きなポイントです。

デザイン変更後の変化は?

デザインを変更してから、すでにいくつかの ポジティブな変化 を実感しています。

1. スマホでの閲覧が快適になった

→ 文字が見やすくなり、読者がストレスなく記事を読めるようになった。

2. ページの読み込み速度が向上

→ 以前よりも素早く記事が表示されるようになり、離脱率の低下が期待できる。

3. デザインがスッキリしてブログ全体の雰囲気が向上

→ 記事の内容や写真が際立ち、より洗練された印象になった。

4. 記事の執筆・編集がしやすくなった

→ ブログの管理画面もシンプルになり、更新作業が快適に!

特にスマホでの表示が圧倒的に快適になったのは、大きなメリットでした。

まとめ:ブログのデザイン変更は大成功!

今回、6年ぶりにブログのデザインを変更し、「STORK SE」を導入したことで スマホでの閲覧が快適になり、使い勝手も向上 しました。

「STORK SE」は、スマホファースト設計、軽量で高速な表示、シンプルなデザインなど、多くの魅力を備えたテーマです。特にスマホからのアクセスが多いブログには、最適な選択肢だと感じました。

ブログのデザイン変更は大きな決断ですが、読者にとって快適な環境を提供するためには 定期的に見直すことが重要 です。今回の変更で、これからもより多くの人にバイクの魅力を伝えられるブログになったと実感しています。

もしブログのデザインに悩んでいる方がいたら、「STORK SE」を検討してはいかがでしょうか。

変えたワードプレスのテーマ「STORK SE」はこれ↓
モバイルファーストのワードプレステーマ