RYUKYU RIDER です。
先日、CB750(RC42)が納車されました。
バイクを増やすということは考えていませんでしたが、勢いというか、心赴くままにというか、ハヤブサよりも取り回しがよく、そしてネイキッドのバイクもいいなとおもい買ったのです。
というわけで、CB750(RC42)納車までの経緯をここに記しておこうと思います。
CB750(RC42)の納車まで
突然ですが、ハヤブサよりも取り回しがよく、そしてネイキッドのバイクがほしくなりました。
排気量は400cc以上がいい。身長178センチのがっしり体型なので中型以上のバイクがなにかと身体にあっています。そんなバイクを探しにバイクショップに行ったら、そこにいたのです、ホンダのバイクCB750(RC42)が。
CB750(RC42)のデザインは尖っておらずバイクらしいバイクの形をしており、設計は昔のまま、そこにまた渋さもあり、おっさんには向いているバイクだと思いました。CB750は大型バイクでありながら、空冷エンジンのキャブ、そして排気量は750ccというコンパクトなとこもいい。
CB750(RC42)を店で見かけてから3ヶ月ほどは、時間があればバイクショップに見にいっていました。で、店長さんにいろいろと話を聞いたり、エンジンをかけさせてもらったり、跨らせてもらったりもしました。
で、心に響くものがあったので契約を済ませ、後日、現金一括で支払い購入しました。
買ったCB750(RC42)は2007年式の古いバイクですが、価格は当時よりも少しばかり高い。まぁ、CB750(RC42)は販売された数が少ないと聞いていたから致し方ないと思っていますが、それにしても旧車のわりには高いと思う。
これからは、そんなCB750(RC42)でいろんなところへ連れていってもらおうと思います。ブログやモトブログもこっちがメインになるかもです。
というわけで早速。
CB750(RC42)の納車動画を撮影しました。
よかったら、以下からご視聴ください。