先日、隼でツーリングをした。行き先は、伊計島。
天気は良好。風はほんのり冷たいが太陽の光が暖かい。この日は革ジャンを羽織ってオートバイに乗った。
伊計島へ行くには途中、海中道路を通る。そして宮城島、その次が伊計島だ。伊計島に着くには赤橋(伊計大橋という)を通って行くが、この景色がとても良い。
途中、プラカードを持ったオジーやオバーたちがいた。どうやら、ここ伊計島の土が、米軍基地作りに使われているらしい。知らなかった。
その道の反対側には別荘かな。海を目の前にして大きな家と庭にはハマーが置いてあった。その屋上にはビキニのお姉ちゃんがひとり、ひなたぼっこをしていた。俺はオートバイを停め、プラカードではなく お姉ちゃん 海を数分眺めた後、伊計島の奥へ向かった。
伊計島には「ひまわり畑」がある。道路の脇にたくさんの向日葵が咲いていた。ここはフラワーロードと言うらしい。これも知らなかった。
ひまわりは太陽が昇るところに顔を向けるという。が、ココのひまわりは、いろんな方向に向いていた。ひまわりにも個性があるんだなぁ
この日は、モトブログを撮影しようと思っていたが、気分が乗らず、そのままツーリングすることにした。何も考えずオートバイに乗る。そんな日があってもいい。いや、そんな日が多い気がする。

