RYUKYU RIDERです。
沖縄は土地柄のせいかアメリカンフードのお店がたくさんあります。ハンバーガーやサンドイッチ、ピザ、ホットドッグ、ジャークチキンなど様々です。そんな中、2019年にオープンしたホットドッグ専門のお店がありまして、その名も「TOPRANK」。今やその「TOPRANK」に夢中です。僕はオープン当初から通っていて、何度もリピートをしてます。
そんなわけで今回は、沖縄の宜野湾市にあるホットドッグ専門店を紹介したいと思います。ホットドッグ好きの方は必見です。
宜野湾市 ホットドッグ専門店「TOPRANK」とはどんなお店か?

「TOPRANK」とは2019年にオープンした沖縄の宜野湾市にあるホットドッグ専門店です。お店は普天満宮の向かいにあり、大きなホットドッグの絵と赤い看板が目立ちます。
TOPRANKの店内はアメリカンチックな印象で、カップル席が2つほど設けられておりました。座席数は少ないですが、店員さんも気さくに話しかけてくれますので単独でも気軽に入れるお店です。なお、駐車場ですが車が2台くらいは停められます。バイクなら短時間であれば店前でも停められそうです。
ホットドッグ専門店 TOPRANKのお店情報は以下の通りです。
所在地:沖縄県宜野湾市普天間1丁目28−2 宮城ビル
営業時間:朝10時 〜 夜9時まで
電 話:098-914-1187
TOPRANKのメニュー
TOPRANKはホットドッグ専門店というだけあってホットドッグの種類が豊富です。通常のレギュラーのホットドッグがあるのはもちろんのこと、ケチャップサルサやバーベキュー、アボガドドッグなどいろんなバリエーションがあります。他にはサイドメニューとしてフライドポテトやサラダもあり、ドリンク類にはコーク、オレンジ、コーヒーなどもありました。
TOPRANKはホットドッグのテイクアウトもやっているのですが、最近はデリバリーも始めたそうです。デリバリーができる場所は、お店がある宜野湾市と北谷町らしいだけですが、その辺のお住まいの方にはいいサービスですよね。
なお、TOPRANKはインスタをやっていて、毎度、美味しそうなホットドッグの写真が多数アップされているので良かっったら確認してみてください。「ホットドッグ TOPRANK」で検索するとでてきますよ。
実際にTOPRANKのホットドッグを食べてみた

さて、実際にTOPRANKのホットドッグを食べてみました。注文したのは「チリチーズ ホットドッグ」とサイドメニューのポテトです。それで、いくつか特徴があることに気づきました。
まず、パンが自家製です。お店の中で手作りで作っているパンはふんわりとしてモチっと感があり飽きない食感しています。これ、パンだけでも美味しくいただけそうです。また、ホットドッグのメインであるソーセージもまぁでかい。ホットドッグフリークでも満足するボリュームになっていますね。
チリチーズの味はというと、スパイシーな味とチーズの濃厚さがマッチしていてなんとも言えない美味しさがあります。一瞬で気に入りました。リピート確定です。ホットドッグが好きな方にもぜひ、食べてほしい一品ですね。
そして、ホットドッグと同じくらい美味いのがサイドメニューの「フライドポテト」です。このフライドポテト、適度なブラックペッパーのせいなのか、いちど食べるとやみつきになります。量関係なく、バクバク食べれそうです。というか、僕はおかわりして食べました。そんくらい美味い。
なお、TOPRANKでホットドッグを食べた模様は、動画にも撮影したのでよかったらご覧ください。
ホットドッグ専門店 TOPRANKに行ってみた感想
ホットドッグ専門店TOPRANKを紹介しましたが、ここバイクのツーリングで休憩にも良さげなところです。まぁ、駐車スペースは少ないですが、バイクならば問題ありません。それに、何よりホットドッグが美味い。ホットドッグはバイク乗りのというか男のソールフードですよね。ランチでもいいですが、ちょっと小腹が空いた時にもいいと思います。男のバイク乗りの方、いかがでしょうか。
では、また。