バイクがある日常のことを書き綴ります。
はじめまして、RYUKYU RIDER(リュウキュウライダー)と申します。
ご覧の通り、今日からブログをはじめました。
テーマはバイク、GSX1300R隼(HAYABUSA)についてです。需要があるんだかないんだかわからないテーマですが、ゆる〜く書いていこうと思います。
主にGSX1300R隼のことについて書きますが、興味があることやチャレンジしたことなどをつらつらと書いていくつもりです。まぁ、どこにでもあるような日記と思ってくれたら幸いです。
いちバイク乗りの視点で時にはスピーディーに、また、時には右や左へとスラロームしながら書いていくので、よかったらお付き合いください。
このブログの目指しているところ
このブログは趣味のひとつです。
なので、大層なことは考えてはおりません。
ただ、一人でも多くの人がバイクに興味をもってもらい、そしてバイクに乗ってくれたら嬉しい。
目標というよりも、このブログを通してバイクの愉しさが伝わり、それが人生の豊かさにつながればいい、そう思っております。
YouTubeにてモトブログも開設
このブログ以外にもメディアをいくつかもっていまして、それには、Twitter、YouTubeチャンネルなどがあります。
とくにYouTubeの方ではモトブログをしておりまして、動画では動いている隼を見ることができます。チャンネル登録なんぞしてくれたら飛んで喜びます故、よろしくお願いします( ^ω^ )。
ちなみに、更新頻度はモトブログの方が多いかもしれません。
隼の納車動画
僕の隼は地元(沖縄)ではなく、九州の佐賀県で購入しました。
ネットで探して、何度も電話して、悩んだ挙句に買った隼です。そして隼の納車のときも佐賀県まで取りにいき、そのまま九州ツーリングをしてきました。
そんな隼ですが、以下の動画では、隼の納車時と九州ツーリングをまとめております。短い動画ですし、初モトブログで少々雑な編集になって入りますが、良かったらご視聴ください。
こんな感じで隼のブログを書いていきますので今後ともよろしくお願いします。