RYUKYU RIDERです。
「ブログはオワコン」
と叫ばれる昨今ですが、ブログを開設しました。
まぁ、SNSで短い文章しか読まれなくなったり、YouTubeのような動画で目や時間がうばわれる時代なのは重々承知なのですが、なんせ書くのが好きでして、また心から愛しているものを文にすることに大きな喜びがあるんで、こうしてキーボードをカタカタたたいてテキストにしている次第でございます。
とはいえ、YouTubeではモトブログを、Twitter(@RyukyuRider)では日常の呟きを、それぞれ配信していますので、このブログと合わせてみていただけたら幸いです。
さて、心から愛しているもの、と書きましたが何をブログに書いていくのかということですが。ブログ名を見たらなんとなく想像できるように、バイクのコンテンツを書いていこうと思います。が、僕はべつにバイクレーサーでもなければ資格を持った整備士でも、ましてやバイクメーカーに勤めているわけでもありません。ただのバイクが好きなバイク乗りです。
そんな ”ただの” バイク乗りですが、バイクから広がる世界を愉しむための記事を書いていければと思います。ま、何かしら肩書きがない方が純粋にバイクを楽しめるという期待をしていまして、ブログにもそんな表現ができればと思います。
そんなわけでブログで書いていくのは、今乗っているバイクについてのこと。つまり、GSX1300R隼のことです。前期型の古いバイクですけど、隼がどんなバイクなのか、メンテナンスのやり方は? 何に気をつけていけばいいのか?最適なケミカルは?などなど、いろいろ学びたいことがありますし、それを発信していきたいと思います。そんなことを記録用というかメモ用というか、隼についてのアレコレを書き綴っていきます。
というわけで、この RYUKYU RIDERのブログ をこれからもよろしく。