Rider’s Life 〜 バイクがある日常 〜

RYUKYU RIDER

  • Rider’s note
  • 書いてる人
  • YouTube
  • Rider’s note
  • 書いてる人
  • YouTube
CB750 RC42

CB750 RC42 ハンドルバーエンドをカスタム【ハンドル振動防止】

2023年1月28日

前に「CB750 RC42 のハンドル振動防止にハンドルブレースを追加」という記事を書いたのですが、今回もハンドル振動にちなんだ記事です。 今回は、CB750 RC42のハンドルバーエンドを社外パーツにカスタムしました。...

CB750RC42のハンドル振動を抑えた3つの方法CB750 RC42

CB750 RC42のハンドル振動を抑えた3つの方法

2022年12月16日

CB750 RC42には少しだけ、ハンドルの振動があります。まぁ、構造的にも古いバイクなのでハンドルの振動を抑えるパーツがついてなかったり、また、バーハンドルという形だから振動が伝わりやすいという理由があるから仕方ないの...

CB750 RC42

CB750 RC42の弱点とは?トラブルを避けるためにやっておきたい2つのこと

2022年6月17日

この世に完璧なバイクは存在しません。バイクは機械の塊である以上、何かしら弱点があります。 CB750 RC42というバイクは「丈夫で壊れにくい」と言われるのですが、じつは弱点があるようです。この弱点は放っておいたら走行ト...

CB750 RC42

CB750 RC42 部品供給の話

2022年6月17日

中古バイクの悩みのひとつに「メーカーの部品供給はできるかどうか」があります。とくに10年以上も前のバイクだと部品供給が怪しくなりますよね。 ことCB750 RC42もそれは同じです。 CB750 RC42は1992年から...

CB750 RC42

CB750 RC42の中古が値上がりか?買うなら今かも!

2022年6月16日

僕は昨年、CB750 RC42を購入しました。その時のCB750 RC42の値段は旧車のわりに高いと感じてたのですが、現在の価格はどうなっているでしょうか。 そこで、CB750 RC42の価格を調査しました。CB750 ...

CB750 RC42

ホンダ CB750 RC42の燃費を算出してみた

2022年6月3日

大型バイクの燃費って気になりませんか。 これから大型バイクに乗ろうと思っている人は、どのくらいのガソリンを使うのか、そして、いくらかかるのか気になると思います。 ことホンダ CB750 RC42も大型バイクです。排気量こ...

CB750 RC42

CB750 RC42のスペンサーカラーについて語ろう!

2022年6月2日

現在、所有しているホンダのバイク「CB750 RC42」は、2007年式のスペンサーカラーです。これは、スペシャルエディションというもので当時は限定車として販売されていました。 限定車でスペンサーカラーのCB750、何か...

CB750 RC42

CB750 RC42の熱ダレを対策する方法

2022年5月31日

CB750 RC42は空冷エンジンを積んだバイクです。この空冷エンジンは、外気温が高いときやエンジンにストレスある走行、また渋滞にはまったときなどに熱ダレしやすいと言われています。 CB750 RC42が熱ダレするとどう...

CB750 RC42

CB750 RC42に最適なエンジンオイル

2022年5月31日

バイクにとってオイル選びは死活問題です。なぜなら、オイルひとつでバイクの性能が上がったり、逆に性能ダウンになったり、下手すれば故障にもつながってしまうからです。 バイクのパフォーマンスを上げる、または、バイクを正常に保つ...

< 1 … 7 8 9 10 11 … 16 >
カテゴリー
  • GSX1300R隼GSX1300R隼のこと、メンテナンス、カスタムなど
  • CB750 RC42
  • バイク雑記バイクに関するあれこれ
  • バイク旅バイク旅のカテゴリー
  • ツーレポバイク旅やキャンプツーリング、絶景スポット、バイクでいけるカフェ、お食事処などをまとめたツーリングレポート
  • ギア道具や身にまとうもの
  • バイクライフコラムのような日記
  • Rider’s note
  • GSX1300R 隼 メンテナンス・ノート
  • TOP
  • プライバシー・ポリシー
  • サイト利用規程
  • サイトマップ
  • お問合せ

© RYUKYU RIDER