先日、GSX1300R隼を買いました。めでたく納車になったわけですが、買った隼は、前期型の隼です。まぁ、隼の中でも前期型の隼がいちばんカッコいいし、いろんな意味を含めて好きなので、前期型の隼を ”また” 購入しました。
じつは、このブログを始めるきっかけになった黒い隼は、CB750 RC42を納車後、少ししてから売ってしまいました。しかし、売った後にすぐ後悔をしまして、また同じ前期型の隼を購入することになったのです。
なんて愚かなことを。。。
前期型の隼が好きだったのに売ってしまう。いや、CB750 RC42も好きなんですよ。かっこいいし、適度な大きさが日本の道に合っている。でもね、やっぱ隼が好きなんです。フォルムもエンジンも機能も、すべてハヤブサが好きなんですね。幾つになっても乗りたい、隼はそんなオートバイです。
ということを隼を手放してから気づきました。大切なものって、近くにあるときはわからないですけど手から離れたときに気づきますよね。今回はそんな感じです。
てなわけで、前期型の隼を再購入しました。
こんな残念な感じで新たな隼に出会えたのですが、以前の隼同様、程度のいいものを見つけることができました。
名 称:GSX1300R隼
年 式:2006年
走行距離:18,000kmほど
カラー ;赤/黒
個人的には単色のカラーリングが好きなのですが、まぁ、この際、色は関係ないです。とにかく隼に乗りたかった、その想いで購入に至りました。