オートバイの洗車には2つのやり方がある。「水洗い洗車」と「水無し洗車」だ。どちらもメリットとデメリットあるけど、俺の隼は水無し洗車を採用している。
隼はフルカウルのオートバイなので、水で洗うよりもケミカルを使って拭き取った方がいい。ヘタに水を使うと、カウルの中に水が入りたまってしまう。放っておけば錆にもなりかねないので、隼には水を使った洗車はしない。
水無し洗車をする前には、表面についている鉄粉や砂埃を「埃とりモップ」で軽く取りのぞいおく。でないと、隼のカウルを傷つけてしまうからね。ぞれが終わったら、フォーミングマルチクリーナーを吹きかけて、ウエスで汚れを拭き取る。
隼の全体の汚れを落としたら次はバリアスコートでコーティング。これも満遍なく行う。
最後は、シリコーンルブリカントはインナーチューブの錆止め。ここは素手で行う。
こんな具合に、何年も隼の洗車をやってきた。問題なく綺麗に仕上がっているので、同じ隼乗りにもおすすめしたい!