隼 リコールまとめ

RYUKYU RIDERです。

中古バイクを購入する時って、リコールが気になりませんか。

例えば、

  • いつリコールしたのか?
  • その年式は?
  • どんな内容のリコールか?

などなど。バイクにリコールあれば、その過去の素性を知りたくなります。

僕は隼を購入する前、いろいろ調べたものです。個人的にはリコールの少ないバイクがいいので、購入前は必ずリサーチしています。それは前期型隼でも同じこと。

もしかしたら、僕と同じような人もいるかもしれませんので今回は、前期型隼のリコール情報をまとめてみました。ついでに2代目の隼のリコールも紹介しますね。

前期型 隼のリコール

前期型の隼のリコール

前期型 隼のリコールは以下の通りです。

年 式内 容
1999年 〜 2000年チェーンテンショナー交換。対策済み車両はOKシールが貼ってある

前期型 隼のリコールはこの1回のみだそうです。前期型 隼は幾度かマイナーチェンジがあったものの、リコールの少ないバイクといえます。

次いで、2代目隼のリコールを紹介します。

2代目隼のリコール

2代目の隼のリコール

2代目隼のリコールは以下の通りです。

年 式内 容
2008年イグニッションスイッチ電気配線が不適切。配線交換と正規の組み付けを行う
2008年 〜 2010年レギュレートレクチファイヤを対策品と交換する
2013年ABSが作動不良。ABSユニットを対策品に交換
2016年サイドスタンドブラケット取付け部の硬度が低下。フレームを新品に交換
2008年 〜 2012年レギュレートレクチファイヤを対策品と交換する
2008年 〜 2012年レギュレートレクチファイヤを対策品と交換する(2度目)

2代目の隼ってリコールが多い気がしますね。もし、2代目を購入するなら2014年以降がいいかもしれません。

考 察

いかがだったでしょうか。

こんなマニアックな情報、誰が読むんだろうと思いながら書きました。まぁ、隼が好きな人はきっと知りたい内容だろうと思います。

もし、中古車の隼を買う場合、上で書いた年式に該当するなら、リコールが完了されているかを調べましょう。バイクショップに頼めば、車台番号によって調べることができますので、事前に確認することをお勧めします。

というわけで今回は以上です。